運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
43件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2006-11-30 第165回国会 衆議院 日本国憲法に関する調査特別委員会日本国憲法の改正手続に関する法律案等審査小委員会 第4号

というようなことで、できるだけ、ややあいまいと言っては恐縮なんですけれども、反対反対だけれども積極的な反対とはちょっと違う、あるいは賛成賛成なんだけれども積極的賛成ともちょっと違う、そういった意見を今申し上げたような方法で多様な意見として表現する、そういう部分というのが今申し上げた方法によると出てくるのではないか、こう考えました。  

船田元

2003-04-23 第156回国会 参議院 国土交通委員会 第9号

ただ、事ここに至りまして、債務の方を棚上げしていわゆる切り離す、債務を切り離すために使われるということにおきましても、積極的賛成というユーザー気持ちはないかと思いますが、先ほど来、私申し上げましたように、ユーザー気持ちもやはり何とか問題のあるものを避けていきたいという気持ちもあるのも事実でございますので、消極的と言うかもしれませんが、賛同は得られるものであるというふうに理解しております。  

林広敏

2000-03-29 第147回国会 衆議院 建設委員会 第6号

この調査会の目的は、今後の大深度地下利用に関する基本的理念及び施策基本並びに大深度地下公共的利用円滑化を図るための施策はいかにあるべきか、こういうところにあるわけなんですけれども、私は、積極的賛成論者あるいは推進論者ばかりではお手盛りのそしりを免れないのじゃないかという気がいたします。  

中島武敏

1999-11-10 第146回国会 衆議院 法務委員会 第3号

についての平成八年の総理府による世論調査の結果を見ますと、選択的夫婦別制度導入賛成意見というものは三二・五%、反対意見が三九・八%、通称を使用したらいいんじゃないかということの意見が二二・五%、こういうふうに出ておりまして、また、地方自治法第九十九条二項の規定に基づきまして地方議会から意見というものが提出をされているわけでございますが、この選択的夫婦別制度に関するものにつきましては、導入積極的賛成

臼井日出男

1999-08-09 第145回国会 参議院 本会議 第43号

しかしながら、審議を通じ、反対立場をとる議員、公述人等の考えを聞くうち、本法案積極的賛成立場となり、ここに賛成の討論に立つに至りました。  以下、その理由を述べさせていただきます。  賛成する理由は、第一に、明治憲法下の戦前はもちろん、現憲法の今に至るまで、国旗は日の丸、国歌は君が代以外になかったという事実があります。

山崎力

1997-12-03 第141回国会 参議院 本会議 第8号

積極的賛成はほとんどないと言っても過言ではありません。どこが違うかといえば、賛成論者は、問題はあるがともかく制度をつくり、後で見直していけばよいとするものであります。しかし、一たん制度導入した後にそれを見直していくことは非常に困難であります。多くの欠陥を積んだままの見切り発車ではなく、初めから問題点を解消したよりよい制度として出発すべきであります。  

浜四津敏子

1994-01-29 第128回国会 参議院 本会議 第14号

次いで、四案を協議案として議事を進めましたところ、本院側坂野重信君から、積極的賛成とは言えないがやむを得ない旨、橋本敦君から、内容的、手続的にも問題があり賛成できない旨、青島幸男君から、民主主義に対する暴挙であり協議案には反対である旨、また衆議院側会派協議委員から、協議案賛成する旨の意見表明がそれぞれなされました。  

平井卓志

1989-12-14 第116回国会 参議院 法務委員会 第5号

そのうちの一人として積極的賛成者はありませんでした。実務を体験しておられます方々はいろいろの場面に遭遇をしておいでになりますから、大変敏感に危険を悟り取っているのだと思います。そのことをえぐり出すことができない私自身の能力に対してもどかしさを感じながらこんな質問をいたしておりますけれども、まずその点について私はそう考えております。しかしこれ以上はお尋ねはいたしません。  

山田耕三郎

1987-07-28 第109回国会 衆議院 法務委員会 第1号

○井上(泉)委員 そういう経過をたどって統廃合したという説明でありますし、また簡裁の統廃合についても関係住民、自治体との話し合いを進めて、積極的賛成は得られなかったけれども、まあしようがないなという消極的賛成気持ちを受けて法案提出に踏み切った、こう言われるわけでありますけれども、やはりそういうことは住民にとっては反対である。

井上泉

1985-11-22 第103回国会 参議院 エネルギー対策特別委員会 第2号

○国務大臣(竹内黎一君) 先ほど来申し上げているわけでございますけれども、確かに周辺町村でもまだ積極的賛成をちょうだいしがたい情勢にあるわけでございまして、というのは、恐らく基本に幾つかの点について不安をお持ちであるからまだ積極的な賛成というお答えをちょうだいできない情勢にあるんじゃないか、こう私は判断をいたします。

竹内黎一

1985-06-12 第102回国会 参議院 外交・総合安全保障に関する調査特別委員会外交問題小委員会 第5号

したがいまして、今先生のおっしゃっている南北格差の問題、南の国々が交易条件が非常に悪いというふうなことから、今の日本の自由貿易原則というもの、あるいは今度の新ラウンドの提唱なんかに対しても必ずしも開発途上国積極的賛成をしているとは思えないというふうなものがあって、やっぱりそういう自由主義原則というものに対して、これは強者の論理だという考え方をとる国が開発途上国の中にかなりあるということは現実の問題

和田教美

1985-06-06 第102回国会 参議院 大蔵委員会 第15号

もちろん協定の中を見ますと、加盟国政府反対をしたらその融資はできないとありますけれども、それだけでして、反対じゃないけれども積極的賛成ではないとか、いろいろな濃淡があると思うんです。  そういった問題に対して今回の米州投資公社規定というのは、平たく言うといわば当該国政府頭越し投融資が行われる。私はこれ、けげんな気がするんです。それは、投融資を受けるのは中小企業ですよ。

栗林卓司

1981-05-08 第94回国会 衆議院 文教委員会 第14号

そこで、いままでのお話の中で、尾形典男先生は、全面的反対ではないというような表現をおとりになりましたが、これは必ずしも積極的賛成ではないというようなことなんでしょうか。それから矢次先生は、これは不適当であるというはっきりしたお話でございました。また法政大学の尾形憲先生は、これは適当ではないというようなお話であったと思います。  

有島重武

1979-06-06 第87回国会 参議院 本会議 第17号

さらに、元号存続反対する者はわずか六%に対し、積極的賛成が五九%、消極的賛成が二〇%と、元号制度存続を望む者は七九%にも達しております。しかも、四十六都道府県議会、千数百の市町村議会においても元号法制化促進決議がなされていることからしても、元号存続を望む国民的合意紛れもない事実であります。

三治重信

1979-04-24 第87回国会 衆議院 本会議 第20号

また、元号存続反対する者はわずか六%に対して、積極的賛成が五九%、消極的な賛成が二〇%と、元号制度存続を望む者は七九%にも達しています。(拍手)しかも、四十六都道府県議会と千数百の市町村議会において、元号法制化決議がなされました。このことからしても、元号存続に関する国民的合意紛れもない事実と言わなければなりません。

青山丘